2025/02/11 11:45
送迎車輌をピカピカに🚗✨
今日はお天気も良く暖かかったので、ふだん利用者さん自身が送迎でお世話になっている車輌の洗車を自分たちで行いました🚌💦
ボディだけでなく、ホイールやタイヤ、車内までピカピカに🚗✨
朝夕の送迎もさらに快適になりますね!
2025/02/08 11:56
恵方巻きをみんなで作りました。
利用者さんが揃う日を待って、節分からは少し遅くなってしまいましたが、自分たちで「恵方巻き」を作って食べました。
「恵方巻き」はご存知のように節分の日に、その年の恵方である方向を向いて無言で食べると福が訪れるというもので、最近では早春の恒例行事として定着していますね。
具材は酢飯に
*たまご焼き
*桜でんぶ
*かんぴょう
*きゅうり
*菜の花
など彩り豊かに栄養士さんが用意してくれました。
みなさん、自分の恵方巻は自分で作成‼️
太いものや細いものなど、色々できちゃいましたが、みんな楽しんで作りましたよ🎵
もちろん、自分で作ったものはサイコーに美味しいです👍
今年の恵方は「西南西」。
ご縁や福が巻き込むよう願い事をしながら「西南西」を向いて最後まで話をせずに食べれた?かな?
とにかく美味しいものをみんなで作って食べるって本当にシアワセですね💕
2025/02/06 15:28
🎵みんなで合唱練習🎵
先日の脳トレに続いて『今日はボイトレ』‼️
みんなでまずは声が出るように、YouTubeを見て発声練習から😀😀
そして、声が出るようになった(??)ら、みんなで定番の「贈る言葉」を一生懸命練習しました。
最後に他の利用者さんやスタッフの前でお披露目🎤
ふだんのカラオケとは、ちょっと様子が違って、みなさん真剣な表情でしたが、歌い終わってたくさんの感動の拍手をいただきました👏👏
それぞれ異なる声や性格を持つ利用者さんが一つの音楽に取り組むことで日常生活の中にもチームワークが生まれるたのではないでしょうか🤝
2025/02/03 16:42
今日は『脳トレ』
「最近、歳を感じる」「忘れっぽい」などという利用者さんが多いため、脳トレのテストをやってみましたよ。
科目は
○算数
▲都道府県を漢字で書き入れ
□敬語の使い方
の3つ。
みなさん、苦労しながらもなかなか良い点数を獲得‼️
特に成績優秀者のお二人には大きなプリンの賞品を🍮
さすがですねー‼️
今回、賞品をゲットできなかったみなさんも次回は頑張ってくださいね🏆🏆✨
2025/01/31 14:41
誕生日ケーキのプレゼント‼️
今月1月の誕生日の利用者さんにケーキのプレゼントがありました🍰
これは、利用者さんの誕生日月の揃っている日を狙ってサプライズで手作りケーキを食べてもらおうと言う計らいです🎂✨
今月1月に誕生日を迎えた利用者さんは2人。
クリームのたっぷりのった手作りのシフォンケーキをプレゼントされて、本当に美味しいねと喜んでいました。
他の利用者さんも早く自分の誕生日が来ないか?とこのイベントを心待ちにしているんですよ!